![週末外せない用事があり、猛暑の中だったので1歳の娘への熱中症対策を本気でやった](https://takonatu.com/wp-content/uploads/2024/07/0709_1-1024x866.jpeg)
![そして帰宅後、娘は元気なまま帰ってこられた。私は本気で疲れた。](https://takonatu.com/wp-content/uploads/2024/07/0709_2-1024x869.jpeg)
![そして翌朝。私の具合がめちゃくちゃ悪くなった。気持ち悪さとだるさと頭痛。でも熱はない。](https://takonatu.com/wp-content/uploads/2024/07/0709_3-1024x869.jpeg)
![夫が調べてくれたら、「翌日熱中症」という症状に当てはまった。当日になるもんだと思っていたからびっくりした。](https://takonatu.com/wp-content/uploads/2024/07/0709_4-1024x867.jpeg)
翌日に熱中症になることのメカニズムとしては、暑さと臓器の機能の低下に時差が
あるからだそうです。
そして私はこの日のお昼にスタミナをつけようと思ってかなりハイカロリーな食べ物を
食べたのです。。(チーズがたくさん乗ったニンニクトマトパスタ…)もともと胃腸が強い方ではないのできっとそれで胃腸が疲れてしまって…。
そして暑さと疲れが相まって、翌日に症状が出たと言う感じでした。まさに症状通りで、
翌日熱中症以外疑いようがない感じでした。。。
でももしかなり具合が悪い場合は病院へ行ってくださいね。。。
本当に危険な暑さなので皆様もお気をつけくださいませ。。。
ふーちゃんは帽子をなかなか被ってくれないのでヒヤヒヤします。。⤵︎⤵︎
常備しておいたOS-1を飲んで1日意識的に横になっていたら治りました。。よかった。。。